地域イベントから工事現場まで。
有限会社センチュリーガードは、京都府を拠点に、京都・兵庫・福井エリアで警備業を行っております。地域イベントや工事現場など、交通誘導を中心に幅広く対応し、信頼と実績を積み重ねてきました。特に福知山エリアでは「センチュリーガードさんに頼めば安心」と言っていただけることも増え、地域に根ざした警備を誠実に続けています。現場の状況に応じて柔軟に対応できる体制が整っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
交通誘導警備で、地域の安全を支える

センチュリーガードの中心業務は、道路工事や建設現場における交通誘導です。車両や歩行者の安全を確保するため、隊員一人ひとりが真剣に現場に向き合っています。現場の状況や天候、時間帯に応じて判断が求められる仕事だからこそ、私たちは“誠実さ”を大切に、どんなときも丁寧な対応を心がけています。一度ご依頼いただければ長いお付き合いになると思います。
イベント警備も、まかせてください

地元・福知山の花火大会では、100名規模の警備を担った実績もあり、毎年ご依頼を受けているセンチュリーガード。歩行者天国の通行管理や枝道の誘導など、地域イベントに必要な警備体制を総合的に支えています。「センチュリーガードがいれば安心」――そんな声を地域の皆さまからいただけるよう、事前準備から当日の運営まで、徹底した対応を行っています。
急な依頼にも即応できる体制

当社では施設内の巡回業務や常駐警備は行っていません。その分、交通誘導に特化した専門的な警備体制を整えており、現場の内容に応じた配置・連携ができるフットワークの軽さが強みです。「今から行けますか?」という急な依頼にも即応できる体制で、地域の安全をきめ細かくサポートすることで警備という立場から、地域と社会のインフラを支えています。
「“人柄で選ばれる”警備会社を目指して」

センチュリーガードが大切にしているのは、技術よりもまず“人としての誠実さ”。スタッフ一人ひとりが現場で丁寧な対応を積み重ね、業者の社長や現場監督からのリピート依頼が絶えません。現在まで事故が0な点も理由の1つです。協力会社との連携も含め、チームワークで現場を支える――そんな“顔の見える警備”を、見えないところから私たちは提供しています。
京都・兵庫・福井の現場に対応

センチュリーガードは、京都府福知山市を拠点に、東大阪、兵庫、福井など、広いエリアでの警備に対応しています。
各地域に合わせた対応ができるよう、柔軟なシフト体制と地域別の連携体制を構築。
また、隊員の数に関しましてもエリアトップクラスを誇っています。
与謝野営業所も含め、地域ごとの現場ニーズに対応できることが、当社の強みです。